ウィーラースクールシンポジウム in TOKYO

昨晩はOVE南青山で開催されたウィーラースクールシンポジウム in TOKYOに行ってきました。 ウィーラースクール シンポジウム in TOKYO 自転車活用推進研究会(以下、自活研)の一環という位置づけだったので、来場されていた方は自活研のメンバーが中心でし…

「オトナのための自転車学校 in 西武園ゆうえんち」見学

きのうは東京都自転車競技連盟主催の「オトナのための自転車学校 in 西武園ゆうえんち」を見学させてもらいました。 スポーツ用自転車は買ったけれど、自分のライディングスキルに自信がない。自己流なので、きちんと基本から学びたい。そんな方々のために開…

「敗北のない競技:僕の見たサイクルロードレース」読了

少し前ですが、土井選手の「敗北のない競技:僕の見たサイクルロードレース」を読み終えました。彼のこれまでの道のりが中心ですが、読み終えたあと、これはロードレースに対するラブレターだな、と感じました。 日本に帰ってきてからの彼の発言が微妙だな、…

ツアー・オブ・ジャパン東京ステージ観戦

時間ができたので、ツアー・オブ・ジャパンの東京ステージの観戦に行ってきました。 大井ふ頭ではない、東京の街を走るプロトンを撮ってみたかったのでした。 地図を眺めて撮影場所を探していたのですが、最終的に御成門駅のそばのわずかにカーブをしている…

群馬サイクルスポーツセンターの良さについて語り合いたい同盟

群馬サイクルスポーツセンターはサーキットコースというだけで割りと悪く言われてしまうことがありますが、雑木林の中を占有するコースは日本の林道的な魅力にあふれているなあ、とつくづく思っています。 その良さが何となく伝われば、と。 他にもいろいろ…

第6回 JBCF 群馬CSCロードレース Day-1

E2クラスタFAD(出走125名) スタートして微妙に追いつけない感じで全体的に速かったのかと思いましたが、ログを見たら全然そんな感じでもなく、練習不足を痛感しました。 毎年「フランドル対決」の異名をとるほどの悪天候が印象に強く、懸念された天候もア…

乗り納め・乗り初め

本年もよろしくお願いします。 年末年始の帰省のタイミングで岡山で自転車に乗ってました。 今回はCX車を送っていたので、大窪越えとかマニアックなところを散歩がてら走って、大晦日の乗り納めは金山へ。 (写真は大窪越え。CXでも担がないと無理な登山道風…

2014年シーズン

2014年シーズンが始まりました。1年を大きく3ヶ月ごとに区切って考えると、2月までは準備期間ということになりますが。 昨年の不振ぶりを振り返りつつ、正直、時間が足りないと日々感じることが多くなってしまったし、犠牲にできる時間も多いわけでもないの…

Frites! Frites! Frites!

大切なことなので3回書いてみました。 シクロクロスを十ン年ぶりにやって「変わったなー」と思ったのは、本場の文化的なものに触れる機会が増えたことでしょうか。 今回は最近の日本のシクロクロス界隈の渋い二人組「横浜フリッツェン」の活動に敬意を表し、…

野辺山高原シクロクロスレース

欠席でした。 我が家のエースが前日に発熱。あれこれキャンセルをして土日は静かに過ごしてました。 かつてエントリーしたレースを休んだのは鎖骨を骨折したときぐらいだったので、残念には違いないのですが、優先順位が全く別の物のため、特に悔しいという…

GP-mistral Season 2013 #1参戦

MASTER-40 21位(出走32名中・82%) どういう風の吹き回しか、十ン年ぶりにシクロクロスに出ました。 当時はマウンテンバイクを少しやっていて、その延長線上だったので、ちゃんとしたシクロクロス用の自転車では初めてでした。直前に少しだけ降りて乗っての…

クリーンという言葉の違和感

アンチドーピングの話。ここしばらく反芻するように毎日このことを考えています。 ただ、やたらと「クリーン」という言葉が連発されるのを見ながら何か違和感を感じていたのも事実です。 その多くの場合が、ここ最近のEPOによるドーピング・スキャンダルがあ…

来期

ここ最近のJBCF絡みのあれやこれ。 選手登録をさせていただいたのが2007年、足掛け6年ほどたちますが、TRとBRに分けるよ、社団法人にするよ、ってあたりからいろいろ微妙な雰囲気になってきたように受け止めています。 正直なところ、石川の一件以来がきっか…

第3回 JBCF タイムトライアルチャンピオンシップ

E2クラスタ、40位でした(出走77名中) 4月末の群馬以来の久しぶりなレース。というのも正直なところ以前のように練習する時間もないし(月に200km走ればよいほう)、この夏の猛暑ぶりがさらに練習に自粛ムードを濃厚にしつつ、ぶっつけ本番な感じで挑むこと…

エリスロポエチンについて調べていました

たび重なるEPOによるドーピング違反で、自転車競技が10年間も歴史を失う結果に至り、ついうっかりEPOという存在を悪者に例えがちですが、何か大切なことを置き去りにしている気がしてならないと思いませんか。 そもそもEPOってなんなんだろう、ということで…

「シークレット・レース」読了

シークレット・レース (小学館文庫)作者: タイラーハミルトン,ダニエルコイル,Tyler Hamilton,Daniel Coyle,児島修出版社/メーカー: 小学館発売日: 2013/05/08メディア: 文庫この商品を含むブログ (6件) を見る 買ってから随分たってしまったのですが、よう…

さよなら、さよなら。

月曜日に訃報を知って、きのうお通夜に参列させていただき、いまようやく少し気持ちの整理ができたので書き留めておきます。 Team Fitteの青木さんが事故で急逝されました。享年43歳。まだまだこれからというときに。 いままで走ってきた全ての獲得標高を足…

第5回 JBCF 群馬CSCロードレース Day-1

E2クラスタ、43位でした(完走84名/出走91名)。 久しぶりのレース、連休前なのに家を出れたのが5:00過ぎで関越道はやや渋滞気味。 焦りつつもながら群馬CSCに到着しました。天候はいつも通りのフランドル風味の雨や雪混じり。 9時15分スタートだったのです…

JBCF主催「アンチ・ドーピング講習会」

3月17日に日本自転車会館で開催されたJBCF主催「アンチ・ドーピング講習会」に参加してきました。ほんの数ヶ月前にランス・アームストロングの一件があったのでこの話題に興味のある方も多いと思いますが、これからの自転車競技の発展のためには避けて通れな…

He's Back...

例の黄色いヤツが帰ってきましたよ。 以前よりは外出してないのでだいぶ和らいでますが、統計的には今年は多いのだとか。 症状が重いとあまり効き目がありませんが、アレグラは今年から市販になったようです少しでも救われる方が多くなるといいですね。

積むことなど

パワーメーターについてはいまだに賛否両論な感じもあって、話題にするといろいろ盛り上がるらしいみたいですが、個人的には「あり」だと確信しています。 機材としては高価なものの部類には入りますが、円高のタイミングで海外から購入してアーリーアダプタ…

登録することなど

2月になって雪が降ることが多くあまり乗れていませんが、それでも去年の今頃よりはモチベーションは高いので出来る限りのことはやっておきたいところです。 と、同時に、2月は登録申請の時期でもあります。 初めて選手登録の申請書を前に少しだけためらった…

想像力豊かなサイクリストのために

道に貴賤はない。 舗装路・未舗装路砂利道石畳 段差ガラス片グレーチング 快晴・猛暑曇り・湿度雨・雪横風・向かい風・追い風 激坂・丘陵・河川敷 クリテリウム・ヒルクライム・エンデューロ クローズドポイント・トゥ・ポイント ゴールへとつながるのなら道…

Yellow Bubbles Go Ape

やはりというか、筆をとらざるを得ないです。 正直金曜日はひどく裏切られた感じで気分が悪かった。 アームストロングがドーピングを告白 ツール7連覇のすべてで薬物を使用 | cyclowired 昨年の夏にランス・アームストロングがUSADAへの異議申し立てをしない…

戸守往復

ゆうべ布団を途中で押しのけたまんま朝を迎えてしまって、身体をすっかり冷やしてしまいとても乗りに出たい気分でなかったのだけど、珍しく我が家のエースが機嫌よく送り出してくれたので82kmほど乗ってきました。 まだまだ除雪でよせられた雪が路肩に多く残…

荒行

今年最初の荒川詣では吉見運動公園まで。2012saison GP-mistral第5戦の会場まで往復しました。 それほどたいした用事ではないけど、帰宅してからそれなりにやるべきこともあったので5:30には家を出ましたが、この時点ですでに寒さが半端なかったです。 ウイ…

本年もよろしくお願いします

2013年になりましたね。本年も選手登録は続行しますので、よろしくお願いします。 きのうは乗り初めを兼ねて、都内某所で作業をするために往復で41km程乗ってきました。 昨年乗れた距離は合計で3,500km程度でしたが、幸い最大出力は大きく落ちていなかったの…

栗村本を読みながらコーチングのお手本について考える

栗村修のかなり本気のロードバイクトレーニング作者: 栗村修出版社/メーカー: 洋泉社発売日: 2012/11/21メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 1回この商品を含むブログを見る 話題になっていたけどすっかり出遅れてしまって、仕事帰りの電車で一気読…

2013年度は

12月に入って2013年シーズンに突入しました。 選手登録は継続します。今シーズンは2012年シーズンと同じ轍を踏まないように、もう少し乗れる方向で準備中です。 さてさて。

むぃむぃサイクリング2012

急遽、関西方面に用があったので、ここぞとばかりに兵庫県サイクリング協会主催の「むぃむぃサイクリング2012」に参加してきました(というか、流れ的にスタッフ側での参加でした)。 お知り合いのNASU FAN CLUBの皆さんにも「いつか」といいつつ、お会いで…