4月は約630km

今月は約630kmとある程度の距離を乗れたのでメモ的に(約としたのは、誤って削除してしまった70km程度ログがあるからです)。 自動車との並走や信号による停止などのストレスを回避しようとすると、結局は荒川から川島町の田園地帯しか走らなかったです。こ…

DE RONDE

今年のロンド・ファン・フラーンデレン(以下、RVV)も終わったところで、先週はまぐれ的に見つけたRVVを題材にしたテレビドラマを見ていました(私の得意とするところの、いつものついうっかり的なやつです)。 VRT(フランドル放送協会)とWoestijnvisの共…

2月まとめ

今月のアクティビティは自転車が338.24km、トレッドミルが66.85kmでした(トレッドミルだけでこれだけ走ったのは人生初かも)。 自転車は懲りもせず、相変わらず荒川右岸を北上して左岸を南下するルートで。火曜日の天皇誕生日の休みを利用して乗りに出た時…

1月まとめ

この冬は帰省をしなかったので元旦から運動ができ、よいスタートを切ることができました。 アクティビティはサイクリング6回(417.72km)とトレッドミル13回(57.51km)でした。平日の朝にジムでトレッドミル、土曜日と日曜日でサイクリングという流れで。 …

三が日まとめ

本年もよろしくお願いします。それとなく以前のような日記的なエントリーを。 COVID-19の影響で帰省はとりやめましたが結果的にだらだらとすることなく過ごせたのはいわゆる怪我の功名的な何かだったのでしょうか。 元旦は金曜日だったので、初日の出の前に…

自転車競技のロード・レースを体系化するための個人的メモ

いわゆる日本国内で行われている一般参加のレースは別のものとして、競技規則の側から体系化してみるためのあくまでもメモ書き。 レースのテレビ中継の何かだけを切り取って説明するのではその先のことが見えてこなくなるような気がしたので。 ロード・レー…

Longest Day Ride 2020

夏至にちなんで、日の出から日の入りまでロングライドをしてみたい、という思いは何年も前からあったのですが、今回初めて実現しました。 ずっと"Stay Home"な状況で3か月近くまる一日外出することもなかったので、留守にしやすかったのと、天気が味方してく…

各都道府県自転車競技連盟のウェブサイト一覧(2020年1月現在)

以前に各都道府県にある自転車競技連盟が主催している大会にどのようなものがあるのか気になり、調べてGoogleカレンダーにまとめていたのですが、なかなか全てをフォローできず、かつ自分自身も慌ただしい状況で更新もままならなくなっていて、興味をもって…

写真の話など

しばらくブログには全く手がつかなかったのですが、久しぶりに書いてみようかと。 きっかけはたんねさんこのエントリー。 写真趣味経費がさらにアップ予感:flickrの赤字商売 - tannenbaum居眠り日記 趣味として撮っているだけでもそれなりにコストがかかる…

2018 - 2019トラックワールドカップ香港大会日帰り観戦記・その4

トラックワールドカップを日帰り観戦した話を書いています。 前回からの続きであと少しだけ。 復路のフライトに間に合わせるためまた地下鉄を4回乗り換えて空港へ(港島線へ乗り換えて中環駅から香港駅まで歩き機場快速(エアポート・エクスプレス)に乗り換…

2018 - 2019トラックワールドカップ香港大会日帰り観戦記・その3

トラックワールドカップを日帰り観戦した話を書いています。 前回からの続き。午後のセッションが終わり表へ。 香港單車館前の交差点は車歩分離式なので、横断歩道は縦横しかないけれど実質スクランブル交差点です。地元の方の真似をして斜め横断でショート…

2018 - 2019トラックワールドカップ香港大会日帰り観戦記・その2

トラックワールドカップを日帰り観戦した話を書いています。 前回からの続きです。 1月26日・土曜日の前半のセッションで行われた種目は以下のとおり。 女子スプリント予選200m F.T.T. 男子ケイリン1回戦 女子スプリント1/16決勝 男子オムニアムI(スクラッ…

2018 - 2019トラックワールドカップ香港大会日帰り観戦記・その1

香港にワールドカップを日帰り観戦した話を書いてみます。 まずはたどり着くところまで。 2018-2019 TISSOT TRACK WORLD CUPの第6戦は香港での開催でした。 しかし仕事や家のことなど日常的なものを完全に放ったらかせるような特別な理由があれば行けるかな…

UCI Women Elite Road Race 2018シーズン ネット観戦のための個人的メモ(チーム編)

前回に引き続き今回も個人的ネット観戦のためのメモを。Women Eliteチームについて。 チームの形態としては男子コンチネンタル・チームと同規格なので最近は女子コンチネンタル・チーム(WCT)という呼び方もされています。2018シーズンはトータルで2チーム…

UCI Women Elite Road Race 2018シーズン ネット観戦のための個人的メモ(レース編)

女子エリート・ロード・レースについてはクラス1及びクラス2のイベントが日本で開催されているわけでもなく、ましてメディアにおいて日本語で詳しく語られることもありません。 レースの8割はヨーロッパ圏での開催ですし、観戦も夢のまた夢。あくまでも個人…

来年の日本国内の自転車競技カレンダー

各団体から来年のレースカレンダーの暫定版が公開されたので、個人的整理を兼ねてGoogleカレンダーに登録してみました。 日本の自転車イベント2018 これを公開した時点では12月のページからになりますが、2018年1月以降に移動すると表示されます。 JCFの事業…

TRACK PARTY 2017

伊豆ベロドロームで開催されたTRACK PARTY 2017を観るために修善寺まで出かけました。開催の発表からあまりにも情報が少なく直前まで迷っていたのですが、前日のリハーサルの動画を見て行くことを決めました。 今回はシャトルバスが修善寺駅だけでなく、三島…

2017 Japan Track Cup II 観戦記

7月9日にPrince Tomoihto Memorial World Grand Prix 2017 Japan Track Cup II(第4回寛仁親王記念ワールドグランプリ国際自転車競技大会・2017ジャパン・トラック・カップ II)の二日目の観戦のために伊豆ベロドロームへ出かけました。 今回で4回目となるこ…

2017UCI世界選手権大会トラック競技観戦紀行・その9(Session 10)

トラックの世界選手権大会を観戦しに香港に行ってきました。そんな話を書いています。 4月16日、昼。 将軍澳は飽きたのでまた坑口へ。晴れてきて日差しが強くなり、それに蒸し暑い。 しかし見事にお昼どきでどこも混み始めている雰囲気も感じつつ、それにそ…

2017UCI世界選手権大会トラック競技観戦紀行・その8(Session 9)

トラックの世界選手権大会を観戦しに香港に行ってきました。そんな話を書いています。 4月16日、朝。最終日。 帰国便に乗るまではあまり気が抜けない一日なので、逆になるべく気楽に過ごしたく。 今朝もどんよりとした天気。朝食はTseung Kwan O Plazaの吉野…

2017UCI世界選手権大会トラック競技観戦紀行・その7(Session 8)

トラックの世界選手権大会を観戦しに香港に行ってきました。そんな話を書いています。 4月15日、午後。 Session 7は16:00前に終わったのでホテルの部屋に一度戻って少し横になってひと休み。椅子に座って写真を撮りながら観戦しているだけでしたが、インプッ…

2017UCI世界選手権大会トラック競技観戦紀行・その6(Session 7)

トラックの世界選手権大会を観戦しに香港に行ってきました。そんな話を書いています。 4月15日、朝。 外はどんよりと曇りだけど雨は降らなさそう。 ホテルの朝食は日本円に換算すると3,000円ぐらいだったし、いろいろお店ものぞいてみたかったので素泊まりに…

2017UCI世界選手権大会トラック競技観戦紀行・その5(走路の修復作業)

トラックの世界選手権大会を観戦しに香港に行ってきました。そんな話を書いています。いろいろといっぺんに書くと読みづらいのでいくつか話題を分けてみます。今回は走路の修復作業について。 Session 6の女子オムニアムIII(エリミネイション・レース)で目…

2017UCI世界選手権大会トラック競技観戦紀行・その4(Session 6)

トラックの世界選手権大会を観戦しに香港に行ってきました。そんな話を書いています。 4月14日、夕方。 Session 5が終わったらすっかり夕方でした。 今のうちにホテルに戻ってチェックインを、ということでホテルへ戻りました。チェックインをお願いしたら受…

2017UCI世界選手権大会トラック競技観戦紀行・その3(香港單車館内いろいろ)

トラックの世界選手権大会を観戦しに香港に行ってきました。そんな話を書いています。 Session 6の話の前に閑話、ということで今回は香港單車館の中にあった設備の写真をいろいろと。競技そのものの話題からは逸れるので別のエントリーにしておきます。 まず…

2017UCI世界選手権大会トラック競技観戦紀行・その2(Session 5)

トラックの世界選手権大会を観戦しに香港に行ってきました。そんな話を書いています。 4月14日の続き。 朝食を食べてまだまだ時間もあるのだけれど、将軍澳の界隈はいわゆる高層マンションが立ち並ぶ新興の住宅地なのでショッピングモールぐらいしか時間をつ…

2017UCI世界選手権大会トラック競技観戦紀行・その1

トラックの世界選手権大会を観戦しに香港に行ってきました。最終的に3日目から最終日5日目まで滞在することができました。その紀行文を何回かに分けて書いてみたいと思います。 今回は現地にたどり着いたあたりまでの話です。 昨年、香港での開催が決定にな…

2017年のUCIウィメン・エリートのレースカレンダーから

前回フォローできなかったウィメン・エリートのレースカレンダーからクラス1とクラス2について。現時点で確認できる10月24日までのレースをクラス別で書き出してみました。 1day - class 1 2/25 Omloop Het Nieuwsblad - vrouwen elite / Circuit Het Nieuws…

2017年のUCIウィメンズ・ワールド・ツアーのカレンダーから

2017 UCI Women's WorldTour 以前から女子レースのことについていろいろと言及してきましたが、UCIのサイトに2017年のカレンダーが出揃ったので個人的に整理するために書き出してみます。 今回はウィメンズ・ワールド・ツアーについて。ウィメン・エリートの…

ペナルティ・スケールについて

国際自転車競技連合(以下UCI)の競技規則のうち、「PART12 DISCIPLINE AND PROCEDURES(懲戒及び手続き)」の項目について、個人的に整理してみる試み。 (日本自転車競技連盟(以下JCF)によるUCI競技規則の日本語版はこちらから。 ペナルティの種類 警告…