出稽古

チーム物見山さんの早出練にお邪魔しました。
雨が降るとパンク(の原因)を拾いやすくなるようです。
パンク検証中
背景や服装の色加減からして、なんだか農作業してるみたいですが、パンクの原因を検証する人、替えチューブをサドルバッグから取り出す人、作業を眺める人。
(この写真を撮ったあと、今度は私がスローパンクでした。失礼しました。)
雨の中、130kmほどおつきあいしていただきありがとうございました。
「ぜひ一度おじゃまします!」
と言ったものの、早3ヶ月‥‥‥それはたいへん失礼なので、今回は気持ちを引き締めて参加表明させてもらいました。
西船橋5:00の始発電車に乗れば、武蔵野線で40分ほどで武蔵浦和駅に到着できます。
そのまま輪行解除して、集合場所まで向かへば、ちょうど集合時間ぐらいのようです。
家出した時点で千葉は雨です。鹿脚!天気は西から一時的に回復傾向にあるようです。埼玉は大丈夫でしょう!と思って降り立った武蔵浦和駅はやや小雨です。
集合場所の手前で殿岡さんの後ろ姿が見えたので、そのままついていって無事集合場所で合流です。
物見山練と思いましたが、気がつくと本日のメンバーはチバポンズでもあるわけで、
「今日はポンズ練だな。」
ということになりました。
荒川土手を逆上します。ちょうど草刈りをした直後で、人の後ろを走ったらいつの間にか、ジャージィやらレッグウォーマーが草の切れ端だらけです。


大学の前半2年間に熊谷に住んでいたこともあって、割りとナジな地域かと思いましたがいまひとつコースを把握しきれていないので、あんまり無理に前を引けません。しかし、だんだんと高坂あたりに近づいて来ると、少しずつ記憶と繋がってきました。
ここは割りと登るのでは、と思ったら、松下さんの「行ったよー」で奈良さんのアタック!繋げるのは殿岡さん。私のは届かなかったです。坂を下るころに「清澄GC」の門があって、あーここが清澄GC坂ね、と納得。
その先は都幾川方面へ向かい、材木屋さん何軒か見えると、松郷峠です。
しかし、ずいぶん裏側からのアプローチで、結構キツイ。松郷峠に非ず、横松郷なり。キレなく登って山を下るころには雨足が強くなってきましたよ。
温泉坂をおまけして、シロクマパンの前を通って、最後は三段坂へ連れて行ってくれるそうです。
鳩山高の前ですね。ここは在熊谷時代に物見山へのアプローチで通ってました。当時はまだゴルフ場がなくて、物見山の南側の道はすごく細い道でした、とちょっとそんなことを思い出しました。
それにしても大浜さんつえー。
ということで、近所のコンビニで小休止して帰路へ。
途中で乗り心地がマイルドだなー、と思ったらスローパンクして一瞬遅れました。


いよいよもって本降りの中、なんとか荒川土手経由で武蔵浦和駅へ到着です。
前日の疲れで流し程度の予定の中、ごいっしょしていただきありがとうございました。
割りと短時間でアプローチできるので、またお邪魔します。