オオハンゴンソウ

ゆうべテレビの台風情報を観ながら雨がお昼ぐらいまで続くと聞いて「きょうは絶対ダラダラしてやる!」と意気込んでアラームもセットしないで寝ましたが、やっぱりというか、6:00を過ぎて明るくなると目が覚めてしまうのでした。
台風一過、10:00ぐらいにはすっかり青空ものぞいてこれで今日は乗れるなあ、と気持ちはすっかり乗る方向へ。午前中にちょっとしたメールのやりとりがあったので午後になってから入間大橋まで往復しておきました。
千葉にいた頃はあまり見かけなかったのですが、最近荒川土手で鮮やかな黄色が目について気になります。名前はオオハンゴンソウ。ちょうど道満の反対側あたりの右岸に50mほどにかけて群生していてなかなか見応えがあります。

もともとはアメリカから観賞用に輸入されたようですが、繁殖力の強さから特定外来種に指定されて駆除の対象になっているのはちょっと残念な気がします。
いろいろと調べていてわかったのですが、「北の国から 98 時代 [DVD]」の中ででとても重要な小道具で出てくるようですね。
当時は何かと慌ただしく観ようと思いながらも観れず仕舞いだったので、明日TSUTAYAにでも行って借りてこようと思います。